top of page

校外委員会に聞いてみた!

各委員会の委員長さんに質問にこたえてもらシリーズ♪今回は、【校外委員会】です!


今年度、校外委員会の委員長は吉野さんです😁🎵

*写真は、校外委員会のみなさん🎵
*写真は、校外委員会のみなさん🎵

1️⃣校外委員会は、どのような活動をしていますか?

登校時の旗振り、付き添い活動の推進、防犯パトロールやこども110番のステッカー作成、交通安全マップ作成、校外だより発行


2️⃣委員長のお仕事内容を教えてください。

逗子市交通安全協議会への出席、逗子市教育委員会へ通学路安全確保のお願い依頼の作成、運営委員会出席


3️⃣委員を引き受けてみて、どうですか?

小学校の事、地域の事と知らなかった事を知ることが出来て楽しいです。

同じ委員のメンバーや他の委員さん達とも活動の事、子供の事、色んな情報などの話しが出来るのも楽しいです。


4️⃣校外委員あるある

横断歩道に旗が設置してあると、大きさや種類など見てしまいます。


5️⃣委員をやってみようと思ったきっかけや、委員をやることを決めた決め手は?

お友達からお誘いと、別の小学校で校外委員をやっているお友達から話を聞いて興味があったので。委員長になるとは思っていなかったですが😅


6️⃣お仕事されている方はどんな職種ですか?

専業主婦、たまにボランティアのお仕事


7️⃣自分を動物に例えるなら?

にわとり。忘れっぽいので


8️⃣カラオケの十八番は?

カラオケは苦手で歌わず、いつも聴き役です!


9️⃣好きなアーティスト、タレントは?

鳥羽水族館のラッコ達。この夏、初めて会いに行きました。


🔟行ってみたい国と、その理由。

フロリダディズニーワールド。1週間くらい滞在して、全部のエリアを見てみたい。

 

1️⃣1️⃣これからチャレンジしてみたい事があったら教えてください。

一度挫折した点字をもう一度習いたいです。


1️⃣2️⃣PETだより🐶🐱🐹🦎🦜

カブトムシ。幼虫の時が可愛いと思ってます。虫が嫌いな方もいると思うので写真は控えます。


Copyright © 2022 逗子市立沼間小学校PTA. All Rights Reserved.

bottom of page