top of page
検索


2023年度後期活動報告
2023年度後期PTA活動報告は下記の通りです。 *下線付きの箇所は、関連ページへリンクがあります。ぜひご覧ください。 ★印の実施場所は、沼間小会議室です。 ・役員会 (教頭先生、PTA役員)10/10、11/14、12/12、1/9、2/13、3/12★ ・運営委員会...
2024年3月23日


2023年度最後!第5回運営委員会!
2月20日(火)に、校長先生とPTA役員、各委員会、サークルで集まる第5回運営委員会が開催されました! 各委員会・サークルからは、下記のような報告や相談がありました。 イベント委員会 来年度以降の各学年向けの包括的性教育について 学年委員会 各学年の学年活動について...
2024年2月26日


6年生借り物競走・ドッジボール大会
開催日: 2024-02-16 活動内容: ①クラス対抗借り物競走 保護者の方には「借りもの」で協力頂きました。 【お題例】腕時計をしている大人、赤い靴下の大人、担任の先生など ②ドッジボール大会 3クラスと大人チーム(先生と保護者有志)の4チーム総当たり戦。...
2024年2月26日


4年生2分の1成人式!記念の色紙を作ろう
開催日: 2024-02-16 活動内容: 10歳という節目に担任の先生に協力してもらい記念色紙を作成しました。 子供達には10の質問に回答してもらい、10年後読み返しても楽しめる内容にしました。 保護者参加人数:45人 児童参加人数:83人 場所:体育館...
2024年2月26日


5年生藁をつかった輪飾り作り
開催日: 2024-02-13 活動内容: 子どもたちが植えて刈り取った稲藁をつかって各自思い思いの輪飾りを製作しました。 輪飾りの大きさや作り方は自由だったので、とても個性的な素敵な作品が仕上がりました。 保護者参加人数:17人 児童参加人数:77人 場所:体育館...
2024年2月26日


2年生コミュニケーションに関するワークショップ
開催日: 2023-11-08 活動内容: 『心のなかの幸せのバケツ』という絵本を題材に、講師をお招きしてコミュニケーションに関するワークショップを行いました。 保護者参加人数:30人 児童参加人数:100人 場所:体育館 学年委員さんの感想:...
2024年2月19日


🍴給食試食会レポート🍚
PTA役員・委員を引き受けてくださった方を対象に、給食試食会を開催しました(*˘︶˘*) 【日時/参加人数】 1回目···10/18(水)12:00〜/10名 2回目···10/27(金)12:00〜/7名...
2023年10月31日


2023年度前期活動報告
2023年度前期PTA活動報告は下記の通りです。 *下線付きの箇所は、関連ページへリンクがあります。ぜひご覧ください。 ★印の実施場所は、沼間小会議室です。 ・役員会 (教頭先生、PTA役員)4/11、5/9、6/13、7/11、9/12★ ・運営委員会...
2023年10月30日


10月の役員会と運営委員会🎃
今月は、役員会と運営委員会がありました。まとめてレポートさせていただきます😊 🎃10月10日(火)後期始まりの日、教頭先生とPTA役員が集まり、今年度第6回役員会が開催されました。 次年度会長候補者について 沼小まつり前日当日について サークル発足&費用について...
2023年10月20日


6年生:6年間を振り返ろう
開催日:2023-02-27 活動内容: 6年間の学校生活を○✖️ゲームと学級委員が作成した動画で振り返りました。ゲームは正解率が高く、子どもたちも楽しんでいました。 その後、6年生を送る会で披露した合奏を、参加したお家の方にも披露してくれました。とても迫力のある合奏でした...
2023年3月6日


4年生10歳記念・マイアルバムを作ろう!
開催日:2023-02-10 活動内容: 授業参観の時間に、みんなでマイアルバムを作りました。 先生から、証書を手渡していただきました。 手形を取ったり、10年後の自分に手紙を書いたりしました。 保護者の方にはその様子を参観していただきました。...
2023年2月22日

お知らせ
bottom of page