2024年度前期活動報告
- numasho-pta
- 2024年10月30日
- 読了時間: 6分
更新日:2月21日
2024年度前期PTA活動報告は、下記の通りです。
*下線付きの箇所は、関連ページへリンクがあります。ぜひご覧ください。
★印の実施場所は、沼間小会議室です。
PTA役員
4/9 第1回役員会議
4/17 会長副会長逗P連新旧顔合わせ
5/8 推薦委員分科会
5/14 第2回役員会議
5/17 逗P連総会
5/21 第1回運営委員会議
6/6 第1回逗P連会議
6/11 第3回役員会議
7/9 第4回役員会議
7/16 第2回運営委員会議
8/23 第72回日本PTA全国研究大会川崎大会
9/4 第2回逗P連会議
9/10 第5回役員会議
10/4 本部主催子育て勉強会
10/5 東逗子地区うんどう会前日準備
10/6 東逗子地区うんどう会
10/8 第6回役員会議
東逗子地区うんどう会会議出席(月1回)
住民自治協議会出席(月1回)
PTA加入確認同意書とりまとめ
PTA総会実施
評議員会議出席(前期1回)
評価委員会議出席(前期1回)
神奈川県PTA連絡協議会会議出席(月2回)
次年度役員選出活動とりまとめ
PTA企画ビーチサンダル作成とりまとめ
給食試食会とりまとめ(今年度6日間:前期1回、後期5回)
PTA主催沼小親睦会とりまとめ
インスタグラム運営管理
各種勉強会出席
※その他にも、委員会や学校と運営に必要な打ち合わせをしています。
【会計】
4/17 分科会出席
5/27 PTA会費徴収についての便り作成、配布
事務用品の注文
銀行にて入金、出金
PTA会費の集計
伝票入力
7/9 PTA会費未徴収の方へ再度お便り配布
10/7中間決算
【書記】
役員用名札、新委員会用席札等作成
PTA役員、各委員長、リーダー名簿の作成
5/8分科会出席(久木中にて)
定期総会 資料・フォーム作成、集計
PTA規約変更
役員会、運営委員会の議事次第・プロジェクター用資料・議事録作成
役員&委員向けCanva講座開催
PTA懇親会ぬまリンピックお便り、フォーム
東逗子地区うんどう会お手伝い
前期活動報告とりまとめ
かながわSDGsパートナー連絡窓口
マチコミ配信用各案内文章作成
次年度PTA役員選出フォーム作成
各お便り印刷物などのチェック
広報委員会
4/5 校舎の桜風景撮影
5/8 分科会出席
5/17 広報MTG
5/21 運営委員会出席、四役とのMTG
6/6 5,6年生委員会活動の撮影
6/10 教職員アンケート・写真回収
6/11 PTA四役の撮影
6/20 5,6年生クラブ活動の撮影
7/16 運営委員会出席
8-9月 『広報ぬまま』PTA追加作業
9/28 『広報ぬまま』入稿
10/7 『広報ぬまま』搬入・仕分作業
10/8 学校側とのMTG
10/11 保健室特集の取材・撮影
沼小まつり委員会
4/21 第1回沼小まつり委員会
5/29 第2回沼小まつり委員会
6/12 第3回沼小まつり委員会、「パンフレットイラスト募集」おたより配布
6/24 昇降口ポスター掲示「イラスト大募集」
7/10 第4回沼小まつり委員会
7/10 「沼小まつり 夏休み直前号」おたより配布
7/18 昇降口ポスター掲示「イラスト応募ありがとう」
9/11 第5回沼小まつり委員会
9/25 昇降口ポスター掲示「ショップ締切間近」
10/2 第6回沼小まつり委員会
校外委員会
ベルマーク委員会
4月 今年度活動予定について話し合い
ポイント集計、発送
6月 テトラパック、インクカートリッジ仕分け集計発送↓
カートリッジ5箱 テトラアルミ1 白1
イベント委員会
5月 分科会出席
7/25参加者 保護者13名、子ども21名 計34名
8/5 参加者 保護者6名、子ども11名 計17名
8/28 参加者 保護者14名、子ども20名 計34名
美化委員会
5/8 教頭先生とペンキ塗りの日程調整
6/26 引き継ぎ資料の確認、備品在庫チェック
7/1 (6年平澤先生と)年末大掃除の相談
7/16 運営委員会にて掃除場所を家庭科室に決定
9/2 家庭科室大掃除サポーター募集のおたより配布
9/3 落ち葉拾いと腐葉土コンポスト製作の企画提案
9/6 家庭科室大掃除実施
10/4 教頭先生とペンキ塗り箇所の相談
10/6 ペンキとコンポスト用波板を購入
交流委員会
バレーボールを楽しむかい!?
7月 PTAバレーボール大会出場
OYAJIの会
4/5 入学式サポート and 勧誘活動
5/22 第1回作戦会議
5/27 園芸倉庫整備
6/1 運動会サポート
6/9 校庭側溝掃除
7/25、8/5、28 水あそびイベントサポート
8/5 田んぼのスズメ避け設置、廃棄机椅子解体
8/24 全国おやじサミット in 藤沢 参加
9/17 用務員サポート
9/22 第2回作戦会議
10/1 第2グランド草刈
10/6 東逗子地区うんどう会サポート
5/21 第1回運営委員会にてサークル発足の承認を得る
5月末 サークルメンバー募集のお便り配布
6/17 第1回園芸部顔合わせ兼ミーティング
6/25 園芸部用花壇整地
8/2 花の植え付け
夏季休業 5,6年生園芸飼育委員用花壇(プランター)水やりサポート、園芸部用花壇の水やり実施
9/30 第2回園芸部ミーティング
※現在9名で、土日を除き、各自の都合に合わせて水やりと雑草取りを行っています。
図書サークル
青少年指導員
4/5 委託式出席
4/26 第1回定例会議
5/5 こどもの日のつどい出席
6/7 第2回定例会議
7/5 第3回定例会議
9/6 第4回定例会議